このブログでもお伝えしているハムスターケージ「グラスハーモニー」。何やら、新たなラインナップとして、「グラスハーモニー450 プラス」と「グラスハーモニー360 プラス」という商品が登場したようです。
今回は「グラスハーモニー プラス」という商品がどのようなものなのか紹介していきます。また、今回の記事はレビュー記事ではないです。
グラスハーモニー プラス
「グラスハーモニー プラス」の最大の特徴は、「ハーモニーホイール」というこれまた新商品の回し車が付属している点です。それ以外には特に違いはないようで、通常のグラスハーモニーと同じ給水器が付いてくるようです。
もともとグラスハーモニーについていた回し車についてはあまり評判は良くなかった印象ですので、静かな回し車を付属品に選定したのかもしれません。
「グラスハーモニー」と「グラスハーモニー プラス」のサイズに違いはないようです。
グラスハーモニー | グラスハーモニー プラス | |
サイズ | 幅46.8×奥行き31×高さ28.2㎝ | 幅46.8×奥行き31×高さ28.2㎝ |
グラスハーモニー プラスに付属する回し車
前述の通り、「ハーモニーホイール」という回し車が同梱されますが、グラスハーモニーのサイズによって、回し車のサイズも変わるようです。
グラスハーモニープラスのサイズと付属する回し車のサイズの違いを簡単に整理します。
グラスハーモニー360 プラス | ハーモニーホイール14 |
グラスハーモニー450 プラス | ハーモニーホイール17 |
もし、仮にグラスハーモニー450でハーモニーホイール14を利用したい場合は、別途購入になりますね。ハーモニーホイールは14センチ、17センチともに個別に売っています。
また、通常のグラスハーモニー450に付属していた回し車の直径は約14センチです。グラスハーモニー450 プラスに付属する回し車はハーモニーホイール17(直径17センチ)なので混同しないよう気を付けましょう。
ハーモニーホイールについては、こちらでも少し取り上げていますので、参考にしてみてください。
なお、公式ページはこちらです。
また、現状だと取り扱っている店舗もあまり無いようです。今後取り扱ってくれる店舗が増えると良いですね。
ハムスターの飼育グッズを購入するなら、楽天がおすすめです。Amazonよりも安く購入できるケースが多いです。

Amazonと楽天でハムスター用品を検索するならこちらから。Amazonは小動物カテゴリー、楽天はハムスターカテゴリーのページに遷移します。