ルーミィ60の設置場所について考えてみます。
ルーミィ60を床置するのは、人が歩く振動によるストレス、特にこれからの冬の時期は冷えてしまい、ハムスターとってあまり良くないです。
そのためケージを置くための棚を購入してみました。ルーミィ60はかなり大きなケージなので、適当なラックに置こうとしても、入らなかったり、奥行きが足りず、キチンとルーミィ60を置けなくなってしまうケースもありえるかなと思います。
この記事を読むことにより、ルーミィ60の置く棚をどう検討すべきか理解できます。
ルーミィ60の詳細については、下記の記事を参考にしてください。
目次
ルーミィ60のサイズ
まずはルーミィ60の寸法については理解する必要があります。
三晃商会さんのWEBページから寸法はこんな感じです。
ケージ内部空間サイズ
こちらはハムスター達が暮らす空間サイズですね。
サイズ:横幅 約540(底面)× 奥行 約380(底面)× 高さ 約295mm
ケージ内部空間最大サイズ
こちらはケージの最も広くなっているところのケージ内側のサイズです。
サイズ:横幅 約575× 奥行 約428mm
ケージ外側最大サイズ
最も奥行きと横幅が広い部分のサイズです。今までのサイズは全てケージ内部のサイズでしたが、こちらは外側のサイズです。
ワンサイズ小さい 「ルーミィ ベーシック」と比較してみましたが、かなりサイズが違うのが分かるかと思います。
余談ですが、ルーミィ ベーシックもしくはそれと同じようなサイズ感のケージを使っており、ルーミィ60に買い替えを検討している方は、置き場所についても再検討が必要かもしれないですね。
サイズが全然違います。
ルーミィ60を置く棚
ここからは棚を購入するにあたり、いくつか検討したポイントがあったのでその内容を記載します。
「ルーミィ60 が置ける」ということ以外にも、
- ハムスターのご飯や床材やトイレの砂などのお世話セット、ルーミィ60以外のケージもおけるスペースが欲しい
- デザイン的にはいわゆる金属素材の棚は避けたかったです
という条件で検討していました。
その他諸々でどんな棚が良いか検討を進め、下記のような棚を探すことにしました。
- 3段もしくは4段ラックであること
- ルーミィ60が収納できるスペースがあること
- 木製もしくはそれっぽい素材であること
- 5000円以内であること
これらを踏まえ色々探してみましたが、一番のネックは奥行きです。
「ケージ外観サイズ」の奥行きをすっぽり収納できるラックはそうそうありません。
あったとしても、それはオーダーメイドのラックやテーブルという選択肢になりそうです。一瞬テーブルを2つ重ねてとか、、棚を2つ縦に並べて、、みたいな事考えも浮かびましたが、まずは、安価なラックを買ってみようと思いとりあえずこちらを購入してみました。
こちらが組み立て後の状態です。

3段ラックですが、棚板の高さは用途に応じて、3cm単位で調整可能です。
幅と高さは申し分ないですが、ルーミィ60の奥行きに対して、少し足りていないです。まあ何とかなるかなと思い購入しました。
価格も3,695円で消費税と送料込みでも5,000円以内には収まりました。
棚の配置は、こんな感じで使うようにイメージしてました。
- 1段目にはお世話セットを収納
- 2段目にはルーミィ60を設置
- 3段目には別のハムスターケージを設置
ウッドシェルフ(モック9040-3 D40) について
サイズ
今回購入したラックのサイズはこんな感じです。
サイズ(約): 幅90×奥行40×高さ93cm
組み立て
組み立てですが、それほど難しくなく1人で組み立て可能です。とはいえ2人いればずっと楽ですね。
ルーミィ60が入るよう棚の位置を間違いないようにだけ注意しました。
実際に置いて見た印象
実際にラックを組み立てて、ルーミィ60や他のケージ、お世話セットを置いてみました。

真ん中2段目の置いたのが、ルーミィ60です。幅も余裕、高さも十分です。あとは、高さを棚板を調整できるタイプを選んで良かったなと思ってます。
そして、ラックを横から撮ってみました。ルーミィ60の奥行きを収納できるかどうか一番不安だったところです。


やはりちょっとハミ出てしまってますね。
やや見づらいですが、ルーミィ60の足はちゃんと棚板に収まっているので、安定性については問題ないですね。
奥行きとしては、40センチ程度あれば大丈夫かな〜という印象を受けました。(もうちょい奥行きがあると良いかなという気がしないでもないですが。)
ちなみに3段目には、サイズが「幅50×奥行き36×高さ30cm」のケージが2つ置いてあります。このくらいのサイズのケージならこのラックには2つ置けるでしょう。
気になる点
ちょっと気になる点があるとすると、この棚に例えばお世話をしていてぶつかってしまったりすると、結構棚が揺れます。
その振動によってハムスター達が驚いて巣箱から出てきてしまったりすることがありました。そういった点で頼りなさがあるのは否めないですね。
まとめ
記事を総括します。
- ルーミィ60の奥行きをすっぽり収納できる棚は中々無い
- 収納できる棚があったとして、高価だったり、オーダーだったりになる
- ルーミィ60のみを置くならテーブルも選択肢にはなる
- 安価に済ませる場合は、奥行きは40cm以上はあった方が良い
何度言いますが、ルーミィ60は結構大きいので「棚」を探すと苦労します。
今回購入した棚については、ルーミィ60がちゃんと置けたし、他のケージも2つ置けたし、質感も悪くなくおすすめできますね。
そうでなくてもルーミィ60のサイズや今回購入した棚のサイズ感などの情報は是非参考にしてみてください。
ハムスターの飼育グッズを購入するなら、楽天がおすすめです。Amazonよりも安く購入できるケースが多いです。

Amazonと楽天でハムスター用品を検索するならこちらから。Amazonは小動物カテゴリー、楽天はハムスターカテゴリーのページに遷移します。