ジャンガリアンハムスターの性別の見分け方って最初は中々難しいですよね?お迎えしたハムスターが実は別の性別だったなんてことも聞いたことがあります。この記事ではオスとメスの見分け方について紹介します。
ジャンガリアンハムスターの性別見分け方 オス・メスの違い
ジャンガリアンハムスターに限らずですが、顔つきから性別の違いを見分けるのは、非常に困難でしょう。ではどうやって見分けるのでしょうか?
ここでは一番わかりやすい確認方法を紹介します。
見分け方① ハムスターのお腹側が見えた時
まずは、ハムスターのお腹側が見えた(裏返した)時でしょう。見るべきポイントは「男の勲章」。そう「睾丸」です。
小さいうちはちょっと難しいですが、オスは成長とともに生殖器と肛門の間の睾丸が発達します。結構立派な睾丸だと一目瞭然です。
我が家で一番わかりやすいのは「ろんろん」です。下記の写真をご覧ください。
明らかに毛がうすく、ピンク色になっている部分があるのが分かると思いますが、これが「睾丸」です。結構、インパクトありますね。お尻の部分がちょっと間延びした感じが特徴的です。
下記がメスの「まっきー」なのですが、一目瞭然でしょう。
メスには睾丸が無い分、お尻の部分もシュッとしています。
見分け方② ハムスターの後ろ姿
ちなみに後ろ姿からも確認ができまして、こちらは、比較的新しくお迎えした「ペチ」の写真です。
お尻の方に注目頂きたいのですが、裾っぽくなっていて、完全に丸くなっていない後ろ姿が特徴ですね。
メスのハムスターはまんまるとした後ろ姿ですね。こちらも「まっきー」の後ろ姿です。
メスの場合は「まんまる」ですね。
このようにある程度育っているハムスターであれば、性別の違いは分かりやすいです。
ジャンガリアンハムスター選びの参考に
このように、オスとメスで見た目の違いがあります。ペットショップにいるまだ小さいオスのジャンガリアンハムスターでは、こんなに睾丸が発達していない場合も多いです。
これからジャンガリアンハムスターを飼おうとしているのであれば、オスの場合は体が大きくなる以外にも、見た目は変化があるんだなと認識してください。
見た目が好みの性別もハムスターを選ぶ上での判断基準になるかと思います。
ハムスターの飼育グッズを購入するなら、楽天がおすすめです。Amazonよりも安く購入できるケースが多いです。
Amazonと楽天でハムスター用品を検索するならこちらから。Amazonは小動物カテゴリー、楽天はハムスターカテゴリーのページに遷移します。