ハムスター飼育グッズの定番アイテムである回し車。価格も安くお手頃ですが、どれも同じではありません。
安全性や静音性に優れた製品ばかりではないので、注意深く製品を選ぶ必要があります。
ネガティブな要素としては例えば下記のような要素があります。
- ハムスターが回し車で遊んでいるときの音がうるさい
- 回転しすぎてしまい、回し車から放り出される
- ハムスターが走ろうとしても上手く回し車が「回らない」
- ハムスターが足を踏み外し、怪我をしそうになりそうな溝がある
また、回し車としての機能性以外にも、素材やデザインも様々です。安全で静かでデザイン的にも好みの製品を選びたいと思うのが、当たり前だと思います。
この記事では、私が今まで使ったことのある回し車を紹介していきます。見てくれた人の回し車選びに貢献できれば幸いです。
この記事を読むことでわかること
- 各回し車の製品概要
- 各回し車の外観およびサイズ
- 各回し車の特徴
- 各回し車の使ってみたメリットおよびデメリット
目次
- 1 今回紹介する回し車
- 2 回し車の概要
- 2.1 ミニアニマン 快適 走ってスッキリM
- 2.2 PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール
- 2.3 木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) )
- 2.3.1 木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) 外観
- 2.3.2 木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) サイズ
- 2.3.3 木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) 特徴
- 2.3.4 木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) メリット
- 2.3.5 木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) デメリット
- 2.4 マルカン くるくるフラワー S
- 2.5 SANKO サイレントホイール 15
- 2.6 GEX ハーモニーホイール14
- 3 おすすめの回し車は?!
今回紹介する回し車
今回は、私が今まで使ったことのある回し車について紹介していきたいと思います。
私が今まで使ったことのある回し車はこちらです。
レビュー記事を書いた製品についてはレビュー記事の項目に紹介させて頂いておりますので、詳細はそちらを参照してみてください。
製品 | 車輪サイズ | 価格 | レビュー記事 |
ミニアニマン 快適 走ってスッキリM | 16センチ | 430円 (税込) | ミニアニマン 快適 走ってスッキリM |
PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール | 17センチ | 2,499円(税込) | |
木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) | 15センチ | 907円 (税込) |
珍しい?!木製回し車 |
マルカン くるくるフラワー S | 14センチ | 555円 (税込) |
|
sanko サイレントホイール 15 | 15センチ | 648円 (税込) |
サイレントホイール15 |
GEX ハーモニーホイール14 |
14センチ | 720円 (税込) |
ハーモニーホイール14 |
回し車の概要
ここからは各回し車の概要を紹介していきたいと思います。
ミニアニマン 快適 走ってスッキリM
ミニアニマン 快適 走ってスッキリM 外観
ミニアニマン 快適 走ってスッキリM サイズ
サイズ(約) |
|
---|---|
材質 |
(耐熱温度30℃、耐冷温度-10℃) |
ミニアニマン 快適 走ってスッキリM 特徴
無色透明な回し車は店頭では意外と売っておらず、インターネットで購入しました。透明なデザインで主張しすぎないので、ほかの飼育グッズとも合わせやすいです。
上記、「材質」でもお分かりになると思いますが、ベアリングを利用していないタイプの回し車になります。
ミニアニマン 快適 走ってスッキリM メリット
上記特徴にも記述したようにハムスターの飼育用品にしてはあまり派手な主張がなく、様々なケージに合わせやすいデザインです。車軸にベアリングは使っていないものの、ホイールが回る音は静かな部類です。
また、ホイールの継ぎ目もなく、掃除も楽ですし、ハムスターが引っかかってしまうリスクもないので安心です。
ミニアニマン 快適 走ってスッキリM デメリット
やや振動による音が気になります。また、ベアリングを利用していないため、使っているうちに潤滑が悪くなり、ハムスターが軽快に走ってくれなくなったり、摩擦による騒音も発生してくる可能性があります。
なお、摩擦の軽減させるためには、潤滑油替わりに「食用油」を軸に少量塗ると良いです。そういったメンテナンスが必要になるということを留意した方が良いです。
PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール
PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール 外観

PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール サイズ
サイズ(約) |
|
---|---|
材質 |
|
※材質としては、「高品質アクリル」のみだけとなっていますが、写真をご覧になれば分かる通り、軸は金属ネジが利用されており、明らかに他の材質も使われております。
PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール 特徴
こちらも透明な回し車です。見た目はかなりおしゃれで月のマークがアクセントでかわいいです。ジャンガリアンハムスターにはやや大きめなサイズ感です。
PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール メリット
上記の通り、見た目としてはかなりおしゃれですが、下記のデメリットが大きすぎました。
PAWSFUN【改良版】アクリルサイレントホイール デメリット
買って損しました。
一番の欠点は回し車としてハムスターが走っても回ってくれないところです。なんでだろうと思ってたら、あるものがないことに気付きました。
それは、回し車内に溝がないのです。溝が無いので、ハムスターはツルツルと滑り、力が伝達できず、回し車を回すことができません。
一応、回れるのですが、全力疾走できる環境を提供する事が役割である回し車においては致命的です。
大きめのゴールデンやキンクマなら大丈夫かもしれませんが、ジャンガリアンにはオススメしないです。
また、価格もやや高めです。
アクリル サイレント ハムスター ホイールスタンド付き 回し車 ペット 運動ランナー クリア 全2サイズ選べる – 17CM
木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) )
木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) 外観

木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) サイズ
サイズ(約) |
|
---|---|
材質 |
|
※材質としては、「天然木」のみだけですが、当然、車軸は別の材質(ベアリングなど)が使われていると思われます。
木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) 特徴
プラスチック製にはない木製ならではの質感と落ち着いた雰囲気が特徴です。Amazon等では別の名前でも良く見かける回し車です。(金額も結構バラつきがありますので、損しないようにしましょう)
木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) メリット
製品自体がやや怪しく(笑)、木製の回し車という事で、不安に思うかもしれませんが、良い商品です。
回っている時の音も静かです。また、木製で重量があるため、プラスチック製のように回し車で遊んでいるうちに移動してしまったり、振動による騒音も少な目です。
かじり木にも丁度良いのか、うちのハムスターは良くこの回し車をかじってます。
木製回し車(Beito サイレントホイール 小動物 ねずみ ハムスターのケージ飾り用部品 回し車 シンプル 木製 (S) ) デメリット
製品のクオリティにバラツキがありそうです。2つ持ってますが、1つはやや中心の軸が歪んでしまっているような回り方をします。
もう一つの欠点は衛生面です。木製なので、頻繁に洗ったりすることがプラスチックに比べると難しいです。
例えば、あちこちにトイレをしてしまうようなハムスターだと衛生面で不安です。
マルカン くるくるフラワー S
マルカン くるくるフラワー S 外観

マルカン くるくるフラワー S サイズ
サイズ(約) |
|
---|---|
材質 |
|
マルカン くるくるフラワー S 概要
お花をモチーフにしたような可愛らしくいかにもハムスターグッズという雰囲気を持った回し車です。こういうデザインが好きな人には良いのではないのでしょうか。(実は初めて購入した回し車です。)
また、リクライニング機能が付いており、回し車を倒して利用することができます。
マルカン くるくるフラワー S メリット
ベアリングを利用しており、ハムスターが回った時の音も静かで、ハムスターも回りやすそうな印象でした。回し車の土台のスペースが広く、安定性も良いです。
置き型でも利用できるほか、金網(ワイヤー)ケージなら取り付けて利用することも可能です。
マルカン くるくるフラワー S デメリット
くるくるフラワーのSサイズは、大人のジャンガリアンハムスターにはやや小さい印象でした。
また、リクライニング機能はありますが、倒して使うメリットはあまり感じませんでした。リクライニングで利用すると安定性に欠け、回し車が倒れそうになるほか、倒し過ぎるとくるくるフラワーの溝にハムスターの足が引っかかってしまいそうで危険でした。
足が引っかかるという点では、ホイールに隙間があり、怪我をしてしまうなどの事例もあるようです。私が使っていて怪我をしてしまったことは無いですが、現在は利用していません。
「溝」と言われているのはこのあたりの事でしょうか。確かに存在しますね。

SANKO サイレントホイール 15
SANKO サイレントホイール 15 外観

SANKO サイレントホイール 15 サイズ
サイズ(約) |
|
---|---|
材質 |
|
SANKOサイレントホイール15 概要
定番商品です。紹介するのは15センチのタイプです。この回し車を見たことがある方も多いのではないかと思います。
SANKOサイレントホイール15 メリット
個人的にはジャンガリアンハムスターの場合であれば、15センチ前後くらいのサイズがちょうど良いのかなと思っております。
ベアリングを利用したサイレントホイールはその名の通り、音も静かです。回転もスムーズで、お迎えしたての子ハムから大きくなるまでずっと使えます。
また、ケージがルーミィシリーズであれば、「ホイールジョイント」を利用して、ケージに直接取り付けることもできます。
SANKOサイレントホイール15 デメリット
サイレントホイールはスムーズに回りますが、やや回り過ぎてしまう印象です。そのため、ハムスターも一緒にグルっと回ってしまうことがあります。ハムスターによっては、加減を覚えてくれる子もいますが、頻繁に発生すると怪我のリスクもありますので、様子を見て慣れないようなら他の回し車に変えることも検討した方が良いでしょう。
また、私は置き型で利用していますが、土台がやや不安定なのか振動による音がややうるさい印象です。
GEX ハーモニーホイール14
GEX ハーモニーホイール14 外観

GEX ハーモニーホイール14 サイズ
サイズ(約) |
|
材質 |
|
GEX ハーモニーホイール14 概要
この記事で紹介している回し車の中では最も新しい製品です。色合い(白と透明)なので、様々なケージ合わせやすいです。
GEX ハーモニーホイール14 メリット
静かでスムーズに回ります。サイズは異なりますが、その点はサイレントホイール15と比較しても同等レベルです。
また、プラスチック製の回し車にありがちな、継ぎ目がないという点も、飼い主としては安心できます。上記にも記載しましたが、合わせやすい色合いで、万能感漂う回し車です。
GEX ハーモニーホイール14 デメリット
ホイールが回転する際の音は全然気にならないです。一方で、スタンドが若干軽い印象で、振動が生じやすいです。ホイールの摩擦音は全く気にならないですが、振動音は少し気になります。
おすすめの回し車は?!
それぞれの回し車について紹介していきました。ではおすすめの回し車はどれかというと…特徴・メリット/デメリットからも読み取れる通りかもしれませんが、一概になんとも言えないところもあります。
なのでランキングような形では難しいですが、強いて言うなら下記をおすすめします。
無難なサイレントホイールとハーモニーホイール
プラスチック製の回し車はやはり使いやすいです。その中でも、サイレントホイールは外せないかなというところです。名前の通り静かですし、最初の1つ目としては良いのではないかと思います。
ハーモニーホイールも継ぎ目がなく、静かなのでおすすめです。
独特の雰囲気と静かさを両立した木製回し車
木製の回し車も木製ならではの雰囲気が魅力です。また、回し車を支えるスタンドはプラスチック製の回し車よりも安定感があるので、「振動音」に悩まされている方におすすめです。
ハムスターを飼うためには、そのほかにも必要な飼育用品があります。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

初めてハムスターを飼う方で、どんな飼育用品を選んだら良いか分からない人は、ここで紹介している物を選んでみては如何でしょうか。

ハムスターの飼育グッズを購入するなら、楽天がおすすめです。Amazonよりも安く購入できるケースが多いです。

Amazonと楽天でハムスター用品を検索するならこちらから。Amazonは小動物カテゴリー、楽天はハムスターカテゴリーのページに遷移します。